吉田会計ブログ > 相続財産の構成比は?
国税庁より発表された平成19年分の相続税の申告実績によると、相続税の課税対象となった課税価格を被相続人一人当たりでみると、2億2,763万円だそうです。
被相続人一人あたりの税額は、2,708万円で前年とほぼ同じ水準になっています。
そして、相続財産の構成比は、①土地47.8%、②現預金等20.5%、③有価証券15.8%の順になっています。
平成6年には、相続財産の約70%を占めていた土地は、50%を下回る実績となってしまいました。
資産家の財産は、土地から金融資産へのシフトが大きな動きとなっています。
しかし、有価証券でも非上場株が大きな割合を占めている場合、その流動性は低いため、不動産と同じといってもいいでしょう。
流動性が低いといういことは、現金化が難しい。
でも、相続税は原則現金納付です。
平成20年10月1日以降の相続には、新事業承継税制が適用されます。
非上場株の割合が多い、あるいは不動産の割合が多いという方は、生前対策こそがますます円満相続のための重要なポイントとなるでしょう。
カテゴリー:吉田
税理士法人 吉田会計
〒959-0242 新潟県燕市吉田町大保町12-65
TEL:0256-94-7680 FAX:0256-94-7683
コメントを残す